2015年11月6日金曜日

茨城県内(水戸市)の看板施工例のご紹介です。看板のことならミクスリンクにおまかせ下さい!

茨城県水戸市にある看板屋ミクスリンクです。今回は茨城県水戸市に出店されるお店の看板をプロデュースさせていただきました。
当店ではお店のコンセプトに合わせて看板デザインの製作から施工まで一貫したサービスにてご提供しております。

今回のお客様はとにかく認視性が良く目立つ看板をご希望されておりましたので赤をベースにデザインさせていただきました。

こちらが施工前の写真です↓

そしてこちらが施工中の写真です↓

窓にはカッティングシートとすりガラスフィルムを貼ってあります↓

文字の部分だけ残すのではなく、文字部分をカットしたものになります↓

そしてこちらが完成した看板です↓

夜になるとLEDダウンライトが十分な明るさを確保してくれます↓

どんな看板にしようかと考えてもうまくイメージできなかったりしますよね?
当店ではお客様からイメージをヒアリングさせていただいてデザインを製作し、合成画像にてご提案しておりますので、看板のことでお困りなことがございましたら一度ご相談くさいませ。

ご予算に合わせてのご提案や特殊な看板のご相談でもお気軽にお申し付け下さいませ。

お問い合わせ(ホームページはこちらから)→http://mix-promo.com

2015年8月28日金曜日

看板の電気代いくらかかってるの? 看板照明をLEDに変更しただけで大幅削減できます。

こんにちは!茨城県水戸市にある看板屋ミクスリンクです。

今回は看板照明の電気代っていくら?にお答えします。

単刀直入に看板の電気代は実はものすごく高いです!


現状LEDはまだ高価なもので、初期費用がかかってしまいますから、、、ってことで蛍光灯をおすすめすることが多くあります。

が、弊社では多少の初期費用がかかったとしてもLEDをおすすめします。


では実際にいくらかかっているのか計算してみましょう。
下の写真は電飾看板の中を撮ったものです。建物はコンビニエンスぐらいのサイズですが、なんと40ワットの蛍光灯が80本使われています。
この蛍光灯を1日5時間使ったとしたら、年間で1本あたり、1,606円かかります。
80本あるので1年間で128,480円かかります!ってことは10年間で128万もかかります。

さらに蛍光灯の交換で4万円(+交換代)~かかりますのでものすごくエコじゃありません。(お財布にも)

ということでLEDダウンライト(8本)に変更しました。

14ワットのLEDを1日5時間使ったとしたら1年間で562円かかります。
8本あるので1年間で4,496円かかります!

なんと年間で123,984円も削減出来ちゃいます!!

看板照明をLEDに交換するのに約20万かかっていますが、長い目でみると断然お得ですよね!

電気代の計算とか普段からするものではないので、看板って電気代高いんだなって思いながら過ごしていませんか?

今の電気代がいくらかかっていて、LEDにしたらいくら安くなるか計算だけでもしてみませんか?

看板照明のご相談はこちらまで→http://mix-promo.com

2015年7月14日火曜日

茨城県内でお店を出店する方必見!看板製作・施工 壁紙と床のリフォームなどトータルプロデュース(オーナー様の負担を減らして、費用も減らします!)

茨城県内でお店を新規出店するオーナー様必見!!

当店では看板製作・施工から壁紙の張り替えや床材の張り替えまで、新規に店舗を出店される方にトータルプロデュースを行っております。看板は看板屋さん、内装は内装屋さん、○○は○○屋さんなど出店するにあたってオーナー様の負担は非常に多いのが現実です。

でも出費も減らし、負担も減るとしたら、、、。素晴らしいことですよね!?

正直当店の看板のお値段は相場と同等ぐらいでお安くはありません。看板だけではなく内装、外装や資材用意などトータル的に当店に依頼していただくことで、費用も大幅にダウンするだけではなくオーナー様の窓口も一元化できるので負担も減ります。

それでは施工例をご覧くださいませ。
今回は石岡市内に新規店舗を出店されるとのことで、看板一式、壁紙の張り替え、フロアタイルの施工、カウンターテーブルの作成、その他内装を施工させていただきました。

まずは施工前に看板です。


そしてこちらが施工後の看板です。店頭看板は面板を作り直し、デザインしたシートを貼り付けたスタンダードな看板です。窓部には電飾看板用のシートを貼り付けてます。入口の扉部には店舗ロゴのカッティングシートを貼り付けています。

と、通常の看板屋さんはここまでですが当店ではトータルプロデュースなので内装もやっちゃいます。
こちらが施工前の店舗内です。




そしてこちらがリフォーム後の店内です。

調理器具は全て撤去し、壁紙を白で統一しました。

カウンター面板にはアクリル板を使用し、補強としてアルミフレームを組んであります。

もちろんトイレの床も大理石調のフロアタイルを敷きつめてます。



飲食店だった店内が白を基調とした清潔感ある雰囲気に仕上がっています。

もちろん当店では店舗で使うチラシなどの販促物もご用意できますのですべておまかせ下さい。

看板を始めとする新規店舗の立上げ時に必要なことはまとめてお得に楽に!!

ちなみに今回の施工は3日間で完了しました。弊社ワンストップなのでスピーディーな対応も可能です。

お見積り現場調査は無料なので是非一度おためし下さいませ。
ミクスリンクデザイン→http://mix-promo.com


車にカッティングシート施工でオリジナルドレスアップ!!  オリジナルカッティングシート作成から施工までお任せ下さい!!

こんにちは茨城県水戸市にある車にカッティングシート施工が出来るお店ミクスリンクです。
暑い夏がやってきましたね。そろそろライブの時期です!
ということでライブ会場にはオリジナルカッティングシートを貼った車がよくありますが、当店ではデザインから製作し施工まで行っているので車用カッティングシート製作をお考えの方はお気軽にご相談下さいませ。

まずはこちらのお車です。

施工後はこんな感じに仕上がりました!

近くで見るとこんな感じです。5色のカッティングシートを使用し、カラフルに仕上げています。

お次はこちらのお車です。リアにはシンプルにカッティングシート

サイドはドア一面に

ボンネットには家紋をドーンとゴールドのカッティングシートを施工し、室内にはブラックのサインプレートでアピールです。

前から見ると家紋ドーンです。見る角度によって楽しめるお車になりました。

車にオリジナルなカッティングシートを施工したいけど近くにやってくれるお店がない、、、。施工は自分でやるからカッティングシートだけ作って欲しいなどお客様のニーズは様々です。
当店ではデザイン持ち込みでの製作も歓迎です。

オリジナルカッティングシート製作・施工のことならお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ミクスリンクデザインホームページ→http://mix-promo.com

2015年6月26日金曜日

ベンツML350 リアピラーにカーボン調ラッピングシート施工 (茨城県水戸市にあるミクスリンクデザイン)

ベンツML350のリアピラーに3M1080ブラックカーボンをラッピングした写真をアップします。
ラッピングシートとは通常のシートより曲面追従性が高く、車用に開発されたシートで、気軽に色を変えたり、お車をイメージチェンジできます。
また、塗装ではないので剥がせば元通りです。

今回お越しいただいたお客様も塗装するかラッピングシートにするか悩んでいたお客様で、最終的に当店のラッピングをお選びいただけました。
それでは施工後の写真をご覧くださいませ。


サイド部は2mmほど折り込んで剥がれにくい施工方法となっております。


角部に関してもヒートガンにて熱処理して折り込んでありますので簡単に剥がれることはございません。


光の当たり具合で見え方が違うのもカーボン調のラッピングシートのいいとこです。高級感UP


リアピラーにラッピングシートを施工することで完全オリジナルなお車に仕上がります。


世界に1台だけのオリジナルカスタムはいかがですが?
市販品では満足できないお客様。市販品では売っていないところもフルオリジナルで製作致します!

お気軽にご相談下さいませ。→http://mix-promo.com

屋外バーカウンターにカッティングシート施工しました。 (水戸市大工町にあるお店 酒落SHARAKU)

本日は水戸市大工町にあるレストラン&バー酒落様の屋外バーカウンターにカッティングシートを施工しました。

こんな感じに仕上がっています!使用したカッティングシートはマットホワイトです。
貼り付け面は木材を塗装したものなのでカッティングシートが貼りづらい素材ですがなんとか形になりました(汗)

黒に白のカッティングかっこいいですね。


ちょっと斜めから見てもマットなので光が反射せず同じ色合いで見えます。
なので、、、屋外で使用する場合はマット調のカッティングシートがおすすめです!!


なんと酒落(しゃらく)ではビアガーデンがある居酒屋!?なので星空をおつまみにキンキンに冷えたビールで乾杯なんてことも、、、。
オシャレな空間の中でお食事とお酒を楽しめるので、仕事仲間で行ってもよし。大切な人と行ってもよしの水戸市内のオススメスポットです!

(お店情報)RESTRANTS&BAR 酒落SHARAKU 水戸市大工町1-5-25

と、お店の宣伝はここまでにして、、、オシャレな空間にカッティングシートはいかがですか?
店内装飾や看板などのご相談はミクスリンクデザインにお任せ下さいませ.。
ミクスリンクデザインホームページ→http://mix-promo.com

2015年5月29日金曜日

キャンピングカー販売・中古車販売のROUTE6(ルート6) 看板施工の様子

茨城県水戸市にあるキャンピングカー販売・中古車販売のROUTE6(ルート6)の看板施工の様子をUPします。

ROUTE6(ルート6)とは・・・キャンピングカー販売からメンテナンスまで親身になって相談できるお店です。もちろんキャンピングカー以外の中古車でも幅広く対応してくれます!当店おすすめのショップです。

ROUTE6(ルート6)オフィシャルサイトはこちらから→http://www.route6.jp/


それでは今回の看板施工ですが、大型の平看板になります。上の写真で見てもトラックが小さく見えますよね!?
茨城県水戸市の国道6号沿いにある新規OPENのお店なので、看板もそれなりのサイズじゃないとアイキャッチがとれないので必然的にこれぐらいのサイズになります。

看板のフレームはアルミフレームを鉄骨で補強したもので作成してあります。


看板の面板はアルミ複合板(厚さ3mm)を使用し、看板シートは長期用の塩ビシートで表面にUVグロスラミネート加工してあります。


まずは鉄骨を埋める穴掘りですが、、、力仕事なので割愛させていただきます。
鉄骨は100mm角を塗装したものです。もちろん人間の力では持ち上がらないのでクレーン車を使います。


あとはコンクリートを流し込み鉄骨支柱を固定します。


看板の角度は道路に対して絶妙な角度に設定してあります。


この迫力なら運転中の方にもバッチリアイキャッチがとれますね!
どんな看板にすればいいの?とお悩みの方はぜひ当店までご相談下さいませ。

茨城県水戸市にある看板・看板施工のできるお店→http://mix-promo.com



2015年5月15日金曜日

3Mラッピングシートをバイク用ヘルメットに施工 ラッピングシートの施工が出来るお店(茨城県水戸市にあるミクスリンクデザイン)

3Mラッピングシートをヘルメットに施工した様子をアップします。

長年使用してヘルメットの表面は傷だらけです。

まず表面をクリーニングします。

用意するものはヒートガンとカッターとスキージ―のみです。

ラッピングシートを剥がしてヘルメットを中心に置きます。

ヘルメットの中心に基準点として貼り付けます。

ヒートガンで温めながら少しずつシートを貼り付けていきます。
※無理に引っ張りすぎないように少しずつです。

ラッピングシートを引っ張りすぎると破れたりするので注意が必要です。

カーボン調のラッピングシートはシートに無理なストレスをあたえるとカーボン柄が変形するので通常のシートより難しいです。

ようやくここまできました。あと一息ですが最後まで気を抜かないように、、、。

全部はりつけたら、剥がれ防止のため数ミリ内側に巻き込みます。

余分な部分をカットしたら完成です!

オリジナルなヘルメットが完成です!

ラッピングシートは非常によく伸びるので様々なものに応用ができます。
ヘルメットに貼れるようになるまでの技術がなくても、コツさえつかめば車のボンネットやバイクのパーツに施工することぐらい簡単に出来るようになります。

自分で出来るところは自分でやって、ちょっと無理だなってところだけ依頼することもできます。
ラッピングシートで車やバイクなどをカスタムするのはいかがでしょうか??

茨城県水戸市にあるラッピングシートの相談が出来るお店ミクスリンクデザイン→http://mix-promo.com